『ラストストーリー』のプレゼンテーション

 

今更ですが、『ラストストーリー』のプレゼンテーションを見ました。

コレは2010年12月27日に任天堂が開催した発売前プレゼンで、
任天堂のホームページとUstreamで配信されたものです。

このような発売前ネット中継プレゼンを任天堂自ら開くことは珍しいし、
Ustreamという外部サイトを利用するのも珍しいと思います。

もちろん、そんなプレゼンをテレビCMで告知するというのもすごいですね。

力が入っているなぁ。

 

坂口博信の『ロストオデッセイ』にはものすごくハマりました。

スーパーファミコン時代を生きた者にとって、坂口博信の描く『ファイナルファンタジー』は
RPGの進化を感じ取ることのできるシリーズでした。

新しいゲーム要素や美麗なグラフィック、植松信夫の記憶に残る音楽は、毎作進化しているなぁと思ったものです。

その流れが『ファイナルファンタジーX』で途絶えてからはなかなかRPGの進化というものを
感じることができなかったのですが、その忘れていた『FF』臭のする進化を
再び『ロストオデッセイ』で感じることができました。

 

今回の『ラススト』にもすごく期待しているのですが、このプレゼンを見てますます期待値アップ!

絶対買いますとも。

コメントを残す