月: 2009年5月

浮島町公園に行ってみた

 

今日の天気予報は曇り後雨でしたが、何だか微妙に晴れていたので何となくサイクリング。

で、神奈川県川崎市にある浮島町公園という所に行ってみました。ホント目的一切なしで。

 

浮島町公園
浮島町公園

 

浮島町(うきしまちょう)は、首都高速湾岸線・川崎線と東京湾アクアラインの
ジャンクション「川崎浮島JCT」で知られる地名ですね。

浮島町公園は、そのジャンクションのすぐ隣に位置する、多摩川と東京湾の境目に面した公園です。

 

浮島町公園の風車

公園の敷地内には風車が3個あり、いかにも湾岸エリアの公園っぽい。
ただ、今日はほとんど回っていませんでした。

 

Google等で検索するとわかりますが、ココは羽田空港を発着する飛行機を撮影するのに適した場所だそうで。

検索すると、ココで撮った飛行機の写真が出るわ出るわです。

私は別に写真に興味はないので何も撮りませんでしたが……。

 

浮島町公園の記念碑
「昭和38年に完成」と書かれた
記念碑もありました。

 

公園と言いつつも、あまり手入れされていない芝生があって、ベンチが5個くらいあって、
風車があって、で終了……と言うちょっと寂しげな場所でしたが、前述の通り
写真家の方には馴染みの深い場所のようですし、海釣りもできるということで結構多くの人が集まっていました。

どうやら駐車場は用意されていないようなので、バスや2輪で向かうのが良さそうです。

ちなみに私はチャリで行きましたが、途中京浜工業地帯のど真ん中を
ひたすらまーっすぐ走ることになるので、"色んな匂い"には覚悟しておきましょう……。

 

しかし、たまにはこういう目的のないサイクリングも良いもんですね~。

見慣れない奴だが臆せず攻めろ!

 

最近また『ラストレムナント』を再開しました。

完全版となるPC版が発表されてから一気に萎えて放置していたんですが、
でも個人的には何だか妙にハマるゲームなので、放置するのももったいないと思いまして。

ストーリー的には、アクアラムに突入したところ。

どうやらDisc 1もそろそろ終わりそうな気配です。

なので、Disc 2に入る前に色々と雑務をこなしています。

 

さて、実は放置する前から全く遭遇することのできなかったレアモンスターがいたんですが、
昨日ついに出ましたよ。

ホワイトロッキーのデッドリードライヴです。

 

デッドリードライヴ

やっと出たデッドリードライブ。
何度ホワイトロッキーに出入りしたことか・・・。

 

いやぁー良かった良かった。こいつに会うのに何時間消費したんだろうか。

で、デッドリードライブに遭遇した直後にまたレアモンスターのデスモルフォにも会いました。

連続してレアが出ることもあるんですね。

 

デスモルフォ

デッドリードライブ狙いだったんで別にあんたはどうでもいいよ。
と言いたくなるほど狙っていなかったデスモルフォ。まぁ出たからには狩るけども。

 

さて、では今日はそろそろアクアラムを終わらせてしまいましょう。

未だに『Wii Fit』やってます

 

いやぁ~、残業して疲れた……。

家に着いたら23時って……もう後は寝るしかないじゃん。

ん、でも一応『Wii Fit』だけやっとくか……ってことで、チマチマではありますが『Wii Fit』続けています。

ホント週に1~2回程度なんですけど、何もやらないよりかはマシかと思って。

自分の中では、これでも随分継続してやってるという感じでしょうか。

 

それにしても、最近体重がかなり上がってきたなぁ。こりゃヤバい、夏目前なのに。

『Wiiの間』の感想

 

Wiiの間』をダウンロードしてみました。

動画を楽しむことのできるチャンネルと聞いていましたが、「みんなのニンテンドーチャンネル』が
あるのに、何でまたチャンネルを増やすのかなぁ? 似た機能をもつチャンネルは全部統一しておくれ
」と
思っていたものの、なるほど、扱う動画コンテンツのジャンルが全然違うんですね。

 

『Wiiの間』で楽しむことのできる動画は、何というか、NHK教育チックな動画ばかり。

個人的には全然面白くありません……。正直言って「何をしたいの?」という感じです。

動画は結構な数が用意されているので、これらを無料で維持・運営していく任天堂には
感心しきりですが(とは言え、中にはイオンセブン-イレブン等の広告動画も含まれていますが)、
私からしたら

  • 魅力的な動画がない。今や動画はインターネット上に無数に転がっているのでありがたみもほとんどない。
  • 後付け後付けのチャンネルがかなり増えてきた。
    『みんなのニンテンドーチャンネル』も動画チャンネルなのに、何故統一しないのか。

と、不満が募るばかりのチャンネルでした……。

ディズニーのゲーム『エクストリーム・レーシング ピュア』

 

Xbox.comを見ていて、何だか面白そうなゲームを発見しました。

エクストリーム・レーシング ピュア』というゲームです。

何かPS3でも似たようなゲームが出ていたような気がしますし、
Wiiの『エキサイト トラック』を思い出したりもします。

タイトルは『SSX』を彷彿とさせますね。

それよりも気になったのは、発売元がディズニー・インタラクティブ・スタジオというところ。

な……何でディズニー?

一応ディズニーの公式サイトをパパパッと周ってみましたが、
別にコレはディズニーの映画タイトルでも何でもなさそうで。

ディズニー内にちゃんとした公式サイトも用意されていて力も入っているようだし……不思議ですね。

Spacesのフォントが汚い

 

突然ですが、Windows Live Spacesのフォント表示がおかしくないですかね?

多分ここ2~3週間で発生した現象だと思うのですが、フォントがギザギザに表示されてしまいます。

汚いったらありゃしません。

最初は「自分の環境が良くないのか?」と思いましたが、Google ブログ検索
"Live Spaces フォント"で検索してみたら、私と同じように悩んでいるSpacesが数件ヒットしましたよ。

いくつか読み漁ってみましたが……回避策は今のところない模様ですね。

こんな汚いフォントは嫌だー。早く直して下さい。

 

(追記)次回の記事「Spacesのフォントが元に戻った」に続きます。

げつようび……げつようび……

 

大型連休も終わり、明日からは普通の通常スケジュールとなりますね。

連休中は北海道の実家に帰り、まったりと過ごしました。

 

海の噴水

北海道札幌市のモエレ沼公園で見られる「海の噴水」。
写真じゃわかりにくいですが、25mも噴水が舞い上がっています。

モエレ沼公園
モエレ沼公園

 

何も予定のない休みであれば家でゲーム三昧……って感じだったと思いますが、
今回の連休は全くゲームに触れず、実家でとにかくまったりと過ごしました。

ところが、実家に帰るとは言え多少は「実家でもゲームで遊びたいな~」と思い、
帰省する前にいくつかのゲームを持っていこうと考えていました。

実家にはWiiがあるので『スマブラX』と『マリカWii』あたりが定番どころで良さそうかなということで。

で、いざ持っていこうと試みるも……この2つのゲームは
セーブデータをSDカードにコピー・移動することができないということが判明したのです。

もうWiiを本体ごと持っていくしかないという。

実家で、みんなで楽しめたらいいなぁと思ってたんですが、
さすがにWii本体を丸ごと持っていくのもしんどいので断念しました……。

友達の家にゲームソフトを持ってって、1本のソフトでみんなでワイワイ遊ぶ……
みたいなスタイルは、今の時代には通用しないんですね。