月: 2007年9月

ついに我が360も死亡!!!!

 
ああああ!!!!
あqwせdrftgyふじこlp
 
あわわわわ・・・!!!!
 
う、噂には聞いていましたが、
360の初期型 (って言うんですかね?) には
追加で新しい製品保障プログラムが組まれ、
特定のエラーが発生した場合は
無償で修理が受けられるとか何とか・・・。
 
 
◆ 新たな製品保障プログラムのご案内 (Xbox.com) ◆
 
 
正直、
ふーん
としかそのニュースは聞いていなかったのですが、
ついにとうとう我が家の360も
リングライトとが3つ赤く点滅する
死亡確定エラーメッセージが
表示されてしまいました。
 

リング_オブ_デス 
恐怖のリング オブ デス!!
あかん、こりゃ、もうだめぽ

 
最近、『TDU』でフリーズが多発していたから
ちょっと怖かったんですが・・・、
やっぱり死んでしまいました・・・。
明日サポートに電話してみます・・・、
って、日曜は休みなんかい!
じゃあメールでも送っときますか・・・。
あーあ・・・。
 

『トーテムボール』

 
Hexic HD』は360にくっついてくるので
まぁ無料ということになるのですが、
同じようにXBLAには無料のゲームがもう1つあります。
トーテムボール』というゲームです。
何と衝撃のXbox Live ビジョン カメラ専用ゲームで、
操作はカメラに認識される自分の手で行います。
凄いですよね、Wiiもびっくりみたいな。
 
ただ、何か操作が思うようにできなくて
終始イライラ・・・。
あーもう!!
となってしまいます・・・。
ビジョン カメラの設置がおかしいのかなぁ?
 
腕を上げたり下げたりしまくるゲームなので
今度体力に自信のあるときにちゃんと攻略したいですね。
 

『Hexic HD』

 
360には、『Hexic HD』というXBLAゲームが
最初からハードディスクに入っています。
アメリカのパズルゲームって何かくどそうだから
最初は全く触れずにいたのですが、
コレがまたルールがわかるとハマッてしまって・・・。
今では空き時間に、実績解除のために
ちょろちょろとプレイする感じになっています。
ホント、どうしようもなく地味なゲームかもしれませんが、
独特の"不思議な感じ"を持ち合わせたパズルゲーム。
何気におすすめ作品です。
 
ちなみに最初『Hexic』って何て読むんかわかりませんでしたが、
どうも"ヘグジック"って読むみたいですよ。
↓がその動画で、1:23くらいでわかります。
 

   
ビデオ: ゲーム

 

『HALO3』って何が凄いの?

 
明日、9月27日 (木) は
期待の新作、『HALO3』の発売日ですね!
全世界が待ち望んでいたあの新作、
もちろん私も買いま

せん!!!!

 
 
 
買いません!!!!
 
 
 
何と360ユーザのクセして買いません。
全く買いません。
 
 
 
何故かと言うと、まずFPSってドレもコレも内容同じじゃん、
何で『HALO3』だけこんなに人気あんの、
意味わかんない。ってのが1つと、
あとは普通にクリアしていないゲームが沢山あるので
まずはそっから消化していかないと・・・って理由も1つ。
それに、前作・前々作を遊んだことがないってのもありますね。
 
うーん、どうも皆さん『HALO3』を買っちゃうようで。
TDU』からも人がいなくなるのかなぁ。
 

Halo 3

 

ツーリング楽しい

 
オブリビオン』尽くしで
最近すっかり手から離れていた『TDU』ですが、
『オブリビオン』ばっかというのも飽きるので
たまーにチョコチョコッと遊んでいます。
 
今日は2ヶ月ぶりくらいにツーリングに出かけました。
『TDU』においてツーリングに出かける人と出会うには、
 
【 1 】
 XBOX FRIENDSでツーリング仲間を募集する。
 
【 2 】
 2ちゃんねるネットゲーム板
 該当スレッドでツーリングを開催する。
 または開催告知のあったツーリングに参加する。
 
の2つがメジャーかと思います。
 
今日は2ちゃんのツーリングでまったり流しました。
その後、普通だと入れないカラエロア空港に
入ることができるよ
とのことで、進入方法を教えてもらいました。
残念なことに空港に入ることはできませんでしたが
今日は教えてくれて本当にありがとうです。
よーし、今度試してみんべ!
 

『ボンバーマン ライブ』

 
FC・SFC世代であれば
誰もが1度はプレイしたことがある (と思われる)
ボンバーマン』。
今、『ボンバーマン ライブ』がXBLAで配信されています。
 
私としては『スーパーボンバーマン2』以来の
超久々の『ボンバーマン』。
時代が時代だけに、また変な新要素てんこもり!! って
感じなのかと思っていましたが、
特に変な味付けもしておらず、
本当に純粋でシンプルなFCライクなゲームに
仕上がっています。
サクサクッと遊べるので
あんま時間がない人にもおすすめ!
私も、1日にちょこっと数十分間ずつ、
細かく遊んでいます。
 
やっぱゲームの基本はFC時代でできていますよね。
今回『ボンバーマン LIVE』で思ったことは、
こういうFC時代の名作・傑作が
ネット対戦できると、再び脚光を浴びるということです。
FC時代の名作であれば、正直360よりWiiの方が
対象ソフトウェアが多いので
Wiiにこそ頑張ってもらいたいんですけどね・・・。
基本ができているゲームは
いつの時代に遊んでも面白いものです。
 

HUDSON

 

『パーフェクトダーク ゼロ』

 
私が去年、360を買った理由として
『リッジ6』の存在を挙げましたが、実は他にもう1つ、
パーフェクトダーク ゼロ』(以下、『PDZ』) というソフトが
欲しかったからという理由も
ありました。
 

『パーフェクトダーク_ゼロ_リミテッド_エディション』 
初回限定版の『PDZ リミテッド エディション』
発売から半年以上経った後に普通に買えました

 
何故かと言うと、前作、ニンテンドウ64で発売された
パーフェクトダーク』(以下、『PD』)が
めっちゃ好きだったからです。
今でこそ、特に360ではFPSゲームが盛り上がっていますが、
私の初のFPSが『PD』でした。
また私は、私の名前からわかる通り
宇宙人とか超常現象とか、
MMR的な、『X-FILES』的な、そういうノリのネタが大好きでして、
エリア51のような舞台に密かに潜入するというような要素が
多く含まれた『PD』は大好きでした。
もちろん、対戦は物凄く盛り上がります。
 
『PDZ』は残念ながら『PD』よりは面白くない、
私はそう感じました。
何故そう感じたのか、ハッキリと答えることはできませんが、
ゲームとしてはとてもしっかりとした作りになっており、
普通に面白いゲームであることには変わりありません。
ゲーム中に流れる雰囲気とか、世界観とか、
そういうのが肌に合わなかったのかぁと思います。
 
とりあえずストーリーをクリアしてから
全く遊んでいませんが、
また復活して遊びたいゲームの1つです。
 

FOX_MOVIE

 

『テトリス ザ・グランドマスターエース』

 
テトリス ザ・グランドマスターエース』(以下、『TGM-ACE』) という
ソフトがあります。
まぁお馴染みのあの『テトリス』なんですが、
このソフトは、単品で購入する以外に
Xbox Live プレミアム ゴールド パックという製品にも
同梱されていたりします。
私はそのパックを購入して付いてきたソフトで遊んでいますが、
コレがですね・・・、購入したのが遅すぎたのか
Xbox Liveの対戦に人が全くいないんですよ・・・。

対戦したくてもできないというもどかしさ。
人の減少によるネットゲームの衰退ほど
悲しいものはありませんね悲しい
 

『テトリス_ザ・グランドマスター』と『テトリスDS』 
ぶっちゃけると『テトリスDS』の方が
はるかにネット対戦上に人がいます

 

クレジットカード情報の消去方法について 2/2

 
それでは、前フリからの続きで、
実際にクレジットカード情報を消す方法について
書き込んでみます。
 
 
【 1 】
 【Windows Live アカウント】画面に飛びます。
 飛び方は色々とありますが、
 例えば今ご覧頂いている画面の左上にある
 [Windows Live] をクリックして
 [アカウント] をクリックすればOKです。
 
【 2 】
 もしサインインしていない場合は
 360で使用しているWindows Live IDでサインイン。
 
【 3 】
 【Windows Live アカウント】画面に遷移します。
 左のメニューの [課金情報] をクリック。
 
【 4 】
 【課金サービス】画面に遷移します。
 「お支払いの種類」ってところに
 Xbox Liveで使用しているクレジットカードが
 一覧表示されていると思います。
 消し去りたいカードをクリック。
 
【 5 】
 [お支払方法の情報を表示] をクリック。
 
【 6 】
 [他のお支払方法を使用] をクリック。
 
【 7 】
 すみません・・・、実際もう消しちゃったので
 後はうろ覚えですが、多分 [削除] とか [消去] とか、
 何か、そんな感じのラジオボタンがあるはずなので
 それをクリック。
 
 
以上の流れで処理してみたところ、
私の360から不要なクレジットカード情報が
表示されなくなりました。
即時反映でした。
この方法ならXbox カスタマーサポートに電話して
めんどいやり取りをしなくても済みます。
皆さんも是非試してみて下さい。
 
って言うか、この情報は一般に知られているんですかね?
公式サイト上では見当たりませんでしたが。
 

クレジットカード情報の消去方法について 1/2

 
Xbox.comにはXbox フォーラムが用意されており、
掲示板上で様々なユーザと
コミュニケーションをとることができます。
私も時々書き込むんですが、最近特に気になっているのが
「クレジットカード情報が消せない仕様について」スレッド
その名の通り、
360に1度登録したクレジットカードの情報は
360から消すことができない

という、前代未聞の問題について語るスレです。
スレにも書き込みましたが
やっぱクレカ情報を消すことができないだなんて
狂ってますよね・・・。
Xbox カスタマーサポートに電話をして
サポートと口頭にてやりとりをすれば消せるらしいのですが、
MSは一体何を考えとんねんって話ですよ、マジで。
 
ただ!
ついさっき、何と
クレカ情報を消す方法を発見してしまいました爆笑
何だできるんじゃん的な。
 
続きはコチラに書き込みます。