月: 2007年3月

ライバルカーの入手

 
NFS MW』ですが、各ランカーから
3分の1の確立で入手できるライバルカーを全て奪い取ってやろう!
という計画の元、シナリオを進めています。
ただ・・・、この3分の1の確立というのが何気に強敵でして・・・。
「やったー、ライバルに勝ったよー」
となってもライバルカーに当たらず、リセットの嵐です。
 
・・・難しいですね。
何か、ライバルカーを入手させないよう、裏で操作してんじゃないか?
と疑いたくなります。
だってこのゲーム、ランカー達は
プレイヤーのスピードに合わせて
めちゃめちゃ早くなったり遅くなったりして
調整してくるくらいですからね・・・。
 

『UNO』

 
UNO』遊んでます。
実績解除までの道のりがやや長い (40勝しないといけない) んですが、
サクッと始めてサクッと終えれるゲームなので、気軽で良い感じです。
 
しかし、外人さんのXbox Live ビジョン カメラ使用率の高さは何事でしょう。
顔を晒して恥ずかしくないのかな・・・と思うのは
日本人くらいなもんなのかな・・・。
 

22 CHARACTER LIMIT

 
NFS MW』ですが、だいぶ難しくなってきました。
やっとヘクター・ドミンゴを倒せましたが、
車をわざわざ買ってイベントに挑まなくてはならないレベルに・・・。
 
にしても、『NFS MW』は実績画面では
22 CHARACTER LIMIT」と表示されますが、
その理由が何と360の実績タイトル文字数制限の
22文字を超えているためのエラー表記だとか。
何とまぁお粗末な!
 

『ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド』

 
さすがに『リッジ6』ばかりでは飽きてくるので、
他にもチョロチョロと色んなゲームで遊んでいます。
 
GoW』は前述の通り保留中なので、今は
ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド』(以下、『NFS MW』) で
遊んでいます。
 

『ニード・フォー・スピード_モスト・ウォンテッド』 
カメラアングルがナイスなパッケージ
タイトルロゴもカッコイイ!

 
これ、面白いですよー。
警察との鬼ごっこ (?) がたまりません。
実績もシナリオをクリアするだけでコンプリートできるとのことなので
そういった意味でも良い感じです。
 
やっぱ洋ゲーの時代がキテいますね!
 

『ギアーズ オブ ウォー』

 
遅ればせながら『ギアーズ オブ ウォー』(以下、『GoW』) を
買ってみました。
 

『ギアーズ_オブ_ウォー_デラックス_エディション』 
豪華な『デラックス エディション』
パッケージは缶です

 
所謂TPSなのですが、・・・うう、駄目だ。頭痛がする・・・。
 
と言うのも、実は私、大のゲーム好きなのですが
FPSやTPSで遊ぶと3D酔いっつーか頭痛がしちゃうのです。
何故かはわかりませんが、昔っからこういう体質なわけでして・・・。
 
ただ、万全な体調で挑めば頭痛はしないので、
また後日ゆっくり遊んでみようと思います。
64の『ゴールデンアイ 007』や『パーフェクトダーク』は
大丈夫だったのになぁ・・・。
最近のハイデフFPS・TPSは全く駄目っぽいです。
うぇえぇ~・・・気持ち悪い
 

女性プレイヤー

 
Xbox Live上でたまーに女性に会います。
自分のこれまでの人生の中で、周りの女友達等で
テレビゲームで遊んでいる人を見たことがないためか、
女性ユーザと出会うと
おおおーっ
と驚いてしまったりします。
 
良いですねー。
360で遊んでいるという点が尚良いです。
DS等で女性のゲームプレイヤー人口が増えたと思いますが、
今後もどんどん女性ゲーマーが増えると面白くなるでしょうね。
 

ボイスチャット

 
Xbox 360 ヘッド セット等を使用すれば
Xbox Liveを利用してボイスチャットができます。
 

Xbox_360_ヘッド_セット 
声が聞こえるのは片方の耳のみ
せっかく5.1ch組んでもコレじゃあちょっと・・・って気もする

 
ただし、せっかくヘッドセットを装着していても
なかなか見知らぬ他人と会話することに躊躇ってしまう僕・・・。
正直、よく会話できるよなー、と
他人の会話を聞いていて思ったりもします。
 
Xbox Liveには外人さんが多い多い。
洋ゲーだと尚更です。
 
そんな中、『リッジ6』以外に『UNO』で遊ぶこともあるのですが、
やっぱり今日も基本無口。
まぁもともと外人さんが多いゲームではあるのですが、
日本人と組んでもあんまり会話ができません・・・。
 
ゲームの腕も必要だけど、会話のテクニックも重要だなぁ。
360で遊んでると特にそう思いますね。
 

シングルレース ノークラッシュオール優勝

 
リッジ6』ですが、今は
シングルレース ノーニトロオール優勝
シングルレース ノークラッシュオール優勝
の実績解除を目指して頑張っています。
 
ところが・・・、この2つがどうしようもなくしんどい。
っつーか、「ノーニトロ」は単に時間がかかるだけで
やろうと思えばやれる (と思う) 範囲なのですが、
「ノークラッシュ」は本当に"腕"が必要で、ちょっとコレ
俺みたいなヘタレプレイヤーには無理かな!? と思うレベルです。
 
15コースにリバースを含めて30コース、
それを全クラス行わなければならないので150レース・・・。
本当は「ノーニトロ」と「ノークラッシュ」を
同時進行させようと思っていたのですが、
あまりにも「ノークラッシュ」が難しいので、
先に「ノーニトロ」だけクリアしちゃおう、と作戦変更しました。
基本的にゲームで遊ぶ時間が少ないため、
とりあえず今月中には「ノーニトロ」はクリアしちゃおうと思います。